初音ミクV4X。。。
- Emi Ele
- 2016年8月31日
- 読了時間: 2分
こんにちわ、Emi Eleです。 前回はちょっと曲作りで悩んでるって話でした。 今も、あんまり曲作り作業は進んでないんですが、スキルアップのために音作りや好きな曲の耳コピをしたりとかしてます。 ほかの方の作った曲を聴いて、音を拾うってすごく難しいですね。 自分では、「ここにこんな音を置かないだろうな」ってところに想像もしない音が入ってる。 コード進行も自分では絶対に思いつかない展開だったりします。 同時に使われてる楽器(音源)や音色も真似てみるんですが、
まぁまず再現できないですね。。。><
自分に無い物を得るには、やっぱり耳コピが一番勉強になると思います。 実際の楽器を演奏する場合も同じですもんねー。 あたしはドラムをずっとやってたんですが、始めた頃はずっと耳コピばかりしてました。 打ち込みで音楽を作るのも、やっぱりおんなじだなぁって思いました。 ネットや本に色んな情報や技術的なこと書いてあるけど、あんまりよくわからないんですよね。。。(バカだから… ー_ー;;) まぁ、上達を急いでるわけでもないのでゆっくりと身体で覚えていきたいと思います! で、話はガラガラっと変わります。 今日、初音ミクちゃんの新しいバージョンが発売になりました! これですっ! 初音ミクV4Xっ!

発売が決定してから、すぐに予約してて、今日届きました〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ いろいろとできること増えたみたいですよー!? さっそく使ってみたんですが。。。 ふつーに発音がや発声がきれい! オリジナル、ソフト、ソリッド、ダーク、スィートと声色も5種類あって、 特にいいなぁって思ったのがソフトな声です。 以前のV3バージョンでもあったんですが、うまく歌わせるのがすごく難しくて、使いたくても使いこなせませんでした。 でも、今回のV4Xならうまく歌ってくれるかも。。。! ちょっと雰囲気の練習で森田童子さんの「僕たちの失敗」で試してみました。 ほんのさわりだけですがすごく雰囲気いいです!
今日のところはちょこっとしか触れなかったけど、これからいろいろと試していこうと思います。 でわでわ。。。
Comments